きくらげ喜寿・米寿などのお祝いに。由緒正しいアンチエイジング(不老長寿)食材 生きくらげ。
⚫︎
2010年5月移動記事です。
国際中医薬膳師になった
今改めて
キクラゲのスーパーフードぶりに
驚いています。
こんばんは。
おもてなし料理教室
ラクレムデクレム@新浦安 主宰
料理研究家 熊谷真由美です。
PHOTO*これは何?
今日は久々外に出て、
カフェでいろいろ。
お隣に座ったお年を召したご婦人が、
ミルクをあけられなくて四苦八苦。
で、代わりに開けてあげたの。
ただそれだけなのに、
そのお礼にと、わざわざ買っていただいて、
帰りにいただいちゃいました。
見たら、まさかのサツマイモクッキー。
すごいタイミングでいただいちゃいました。
なんというご縁。
で、記念撮影。↓
(何故か写真が予定外に大きかった・・・)
で、今日ご紹介ものもいただきもの。
最初に頂いたとき、
びい~くり!!
巨大過ぎる~!!!
でも、可愛い!!!
(ここは分かれるところかもしれないけれど、
このフリル、可愛い!!)
しかも生。乾燥品ではなく!!
国内産!!希少な0.2%品。
その名も
【福耳キクラゲ】!
をいただいちゃいました。
生産は岐阜県。
福島県南相馬市で被災され、
岐阜で試行錯誤で栽培方法を開発されて、
安定生産にこぎつけたそうです。
(有)三善さんがつくられています。
海のクラゲとおもっていて、
キノコだと知らない生徒さんもいて・・・。
あんまり馴染みが
ないのかもしれませんが、
私は大好きな食材。
薬膳とか流行っていない昔から、
【キクラゲは中国では
不老長寿の食材】と、
マークしていたの。
しかも可愛い顔して(味)して、
なかなか栄養豊富。
キノコだから、
ビタミンD(全食品NO1だそう)
・鉄分(レバー3倍)
・食物繊維・コラーゲン
・カルシュウム(牛乳の2倍)
・ビタミンB2などなど・・・。
不老長寿って、
今風にいうと
アンチエイジング。
名前も【福耳キクラゲ】だし、
栄養価化も高く
縁起物の、
長寿のお祝いものにも
使えそうですね!
ぷりっぷり・シコシコで美味しく健康増進、国産生キクラゲ【5/6迄!レビューお約束で商品価格3…
価格:1,000円(税込、送料込)
で、何より美味しい。
生キクラゲだがら、肉厚!
この生キクラゲならではのうまみや余韻の長さ。
虜になりそうです。
私は500g入りの方の(お得なセットの方)を
いただきましたが、
(生きているから?)
3週間ほど持つそうです。
冷蔵庫で常備できそう。
さっそくお教室で試食した、
【生キクラゲの天ぷら】
【生キクラゲの酢の物】大好評でした。
私のいつものキクラゲの食べ方は・・・。
【キクラゲのゴマ油炒め】
1)ひと口大のキクラゲ(100g)をフライパンで
ごま油大1で炒める。
2)酒大1をふりかける。
3)しょうゆ小2をからめていただく。
では。
先Blog
では。
↑↑現在フォロワー603名様。↑↑
↑↑ありがとうございます。↑↑
♪料理研究家 熊谷真由美♪
http://lacremedescremes.web.fc2.com/
↑ ↑ おもてなし料理教室ラクレムデクレム↑ ↑
ホームページ
一日体験 随時受付中。初心者歓迎!
おもてなし料理教室ラクレムデクレム
+お菓子教室|千葉県 新浦安 HP
⚫︎
熊谷真由美の著書14冊⚫︎
1) 【卵1個のフレンチ】
日本ヴォーグ社 熊谷真由美著
2)(台湾にて翻訳本出版)
【卵1個のフレンチ】暖流出版社 熊谷真由美著
3)【ワインとチーズを楽しむ生活】
河出書房新社
熊谷真由美 著
4)韓国にて翻訳本出版)
【ワインとチーズを楽しむ生活】
河出書房新社 熊谷真由美 著
5) 【チーズのレシピ40 ~チーズとワインのある おいしい生活~】
日東書院 熊谷真由美著
6)【フランスの気取らないお菓子】
日東書院 熊谷真由美著
7)【塩スイーツ】
日東書院 熊谷真由美著●
8)台湾にて翻訳本出版)
【塩スイー】ツ 日東書院 熊谷真由美著
9)【かんたんかわいい
デコロールケーキの 作り方】
熊谷真由美著 メディアソフト社
10)台湾で翻訳本)
【かんたんかわいい
デコロールケーキの作り方】
熊谷真由美著 メディアソフト社
11)【かんたんかわいい
プリントクキーの作り方】
熊谷真由美著メディアソフト社
12) 【子どもがよろこぶ!
かんたんかわいいデコロールケーキの作り方】
PHP研究所 熊谷真由美著
13)【晩酌おつまみ】
コスミック出版 熊谷真由美 共著
14)【簡単!晩酌おつまみ】
コスミック出版 熊谷真由美 共著
ネットで話題沸騰?のシロワッサンのレシピはこちら↓
特に初めての方へ。こねないパン、シロワッサンINDEX(→●)
基本のシロワッサン生地→●
【送料無料】かんたんかわいいデコロールケーキの作り方 [ 熊谷真由美 ] |